旅行 温泉 ツアー
mukuの旅の空
旅行、温泉が大好き ♥ 温泉巡りをしながら..... 道の駅巡りをしながら..... ときにはイベント目的で 主人や気の合う仲間と“いい旅夢気分”♪ ときには美味しいランチへ...^^♥ かきたいときに書く、気まぐれな旅行日記 _φ(゚▽゚*) (。・_・)ノ”【By.muku】”
HOME
•
Admin
•
Write
•
Comment
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
▲Top
発掘 「てっぺん 宗谷探検隊」モニターツアー (1日目)
発掘 「てっぺん 宗谷探検隊」モニターツアー
(2013年2月)
締切日にネットで見つけたモニターツアーは、
「冬の宗谷を見て、
食べて、感じて、これから冬の宗谷をどうするか?」
を考える
3泊4日の旅。15名の参加者を募集!
出発日は一週間後
同行者を探したが、急で皆予定が取れなくて...
一人参加を決断!
ギリギリ間に合い応募してから2日後.....
当選
真冬のてっぺん宗谷
をいっぱい楽しんで来ました。
~ 1日目の行程 ~
【JR】札幌駅12:30発→稚内駅18:11着 特急サロベツ
【ANA】羽田空港11:00発→稚内空港12:55着
(自由行動 各自で観光・夕食)
宿泊
ホテルおかべ汐彩亭
札幌→稚内 特急サロベツ 指定席2号車
昼食は札幌駅で買った駅弁!
「ヘルスツーリズム駅弁」北海道・健康バランス弁当 880円
なんと!この駅弁「お品書き」付きヽ(*゚O゚)ノ
【お品書き】 ・道産黒千石ご飯
・道産米のおから巻き寿しとひじき稲荷寿し
・釧路産時鮭の南瓜ネピュレ焼き
・グリル野菜と噴火湾産帆立の鍬焼き
・知床鶏の香草焼きと海老串 ・カニしゅうまい
・野菜の炊き合わせ ・道産ほうれん草のお浸し
・道産ゆでカットとうきび ・海藻フレンチサラダ
・シャド―クイーンのネピュレゼリー
栄養バランスを考えたヘルシーな駅弁
冷めていたのが残念。でもとっても美味しかった
。
夕方、ふと...列車の窓を見てみると美しい夕焼け空
思わず立ち上がって、1号車と2号車の間に行って“
パチリ
”
北のてっぺん稚内駅に到着!
JR 日本最北端の駅
北緯45度25分03秒
わくわくドキドキして乗った、初の長距離列車は思っていたより早かった。
そして思ったより稚内は寒くなかった。
稚内 ホテルおかべ汐彩亭
〒097-0022
北海道稚内市中央1丁目5-16
TEL (0126)22-3411/FAX (0126)22-3047
↑「ホテルおかべ汐彩亭」のフロント&ロビー
ここで、今回の関係者の方々と合流
チェックイン他済ませて客室へ....
シングルだと思っていたらツインルーム
「ホテルおかべ汐彩亭」には浴場もあります。
温泉ではないけれど、清潔感があっていい感じの浴場です。
一人で何処かに食べに行く気分になれず、
ネットで稚内の駅弁が食べたくて調べたら
「キタカラ」は6時で閉店、セイコーマートか相沢食料百貨店だけ?
夜の寒~い稚内を一人でなるべく歩きたくないし...
大雪で稚内に着けないかも?とか色々考えた結果
夕食も札幌の駅弁
↑札幌駅弁「ひぐまの笹寿司」 1100円
毛蟹、鰊親子、ウニホタテ、サーモン、タラバ蟹の笹寿司弁当
ホテルおかべ汐彩亭の詳しい情報は
こちらです。≫
ホテルおかべ汐彩亭の記事を見る。
発掘「てっぺん 宗谷探検隊」の2日目の記事
PR
▲Top
発掘 「てっぺん 宗谷探検隊」
CM(2)
この記事へのコメント
Name
Title
Mail
URL
Color
Black
LimeGreen
SeaGreen
FireBrick
Tomato
SlateGray
DarkSlateBlue
DeepPink
DarkOrange
Comment
Emoji
Pass
コメント編集用パスワード
管理人のみ閲覧
こんにちは♪
ツアーの報告お疲れ様でした^^
すご~い隅々までカメラに収められてて、パンフレットにしたいブログです!
札幌駅から駅弁がスタートしていたのですね( ´艸`)
列車からの夕日きれいでしたよね♪
羽田組はこれをノシャップ岬で見たそうです、うらやましい~
思いがけなく宗谷岬で流氷が見れて感動でしたね
やっぱ普段の行いですかね?( ´艸`)
豊富温泉いいお湯でしたね
湯あがりプリン情報ありがとうございました^^
とってもおいしかったです(⌒¬⌒*)
続き楽しみにしています(*^ ^*)
by kana
2013/02/22(Fri)07:2051
Edit
kanaさん今晩は~♥
kanaさんもツアーの報告お疲れ様です。
このブログは温泉の方より更新することが少ないので、
今回少し気合を入れて書きました。(笑)
パンフレットの様?ありがとう♥
ふだん褒められることが無いので嬉しいです♪
羽田組は行きの列車のあの夕日を
ノシャップ岬で見たんですか~
本当にうらやましいわ~
流氷は感激でした♥
わざわざ見に行っても見れないことも・・・
網走の流氷ツアーに参加したけど・・・
少ししかない流氷を見て帰って来たことがあって...
自然が相手なのでね
私もkanaさんのブログに行きま~す。....GO!
by muku
2013/02/23 20:31
豊富温泉
いいなぁ~~!!
豊富温泉行ったんですね!!
今回とっても行きたいと思った場所です。
医者もすすめる皮膚炎にいい温泉なんですよね。
今度ぜひ訪れてみたい場所です。
by さとちん
URL
2013/03/09(Sat)07:5007
Edit
ちとちんさん こんばんは^^
コメントありがとうございます^^
豊富温泉は、とっても珍しい泉質の温泉なので
ぜひ、ちとちんさんにも一度入ってもらいたいです。^^
てっぺん宗谷に来ることがありましたら
豊富温泉に一泊もいいかもです。^^
by muku
2013/03/09 20:18
<<川島旅館の湯あがり温泉プリン
|
HOME
|
発掘 「てっぺん 宗谷探検隊」モニターツアー (2日目)>>
SHOP
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
管理画面
温泉 北海道 宿
ガーデニング 庭 花 " mukuの庭&muku的生活 "
道の駅 北海道
アクセス解析
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
旅行・宿泊予約サイト
カテゴリー
富良野、美瑛観光(3)
トマム 雲海テラス(1)
小樽観光(4)
第63回 勝毎花火大会(4)
利尻、礼文島旅行(7)
たきかわ 菜の花まつり(1)
糠平源泉郷と東大雪アーチ橋巡り(4)
JRタワー展望台(1)
発掘 「てっぺん 宗谷探検隊」(4)
小樽‘13雪あかりの路(1)
支笏湖温泉&支笏湖氷濤まつり(2)
大雪山 旭岳ロープウェイと富良野、美瑛(1)
静内二十間道路桜並木(1)
広島観光(14)
四国旅行(13)
京都旅行(17)
九州旅行(6)
近畿・南紀 旅行(1)
北陸・金沢、能登、白川郷の旅(1)
山陰・山陽 旅行(1)
道東(知床・阿寒・能取湖サンゴ草)(1)
ミステリーツアー 東北(1)
沖縄旅行(1)
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)&大阪城(1)
韓国旅行(2)
タイ・バンコク旅行(1)
温泉旅行(17)
札幌おすすめランチ(20)
北海道おすすめランチ(2)
豊富温泉 川島旅館 湯あがり温泉プリン(1)
その他(1)
ブログ内検索
バーコード
Copyright © -- mukuの旅の空 -- All Rights Reserved
Designed by
CriCri
/ Material by
もずねこ
忍者ブログ
/ Powered by [PR]
[PR]
川越
こんにちは♪
すご~い隅々までカメラに収められてて、パンフレットにしたいブログです!
札幌駅から駅弁がスタートしていたのですね( ´艸`)
列車からの夕日きれいでしたよね♪
羽田組はこれをノシャップ岬で見たそうです、うらやましい~
思いがけなく宗谷岬で流氷が見れて感動でしたね
やっぱ普段の行いですかね?( ´艸`)
豊富温泉いいお湯でしたね
湯あがりプリン情報ありがとうございました^^
とってもおいしかったです(⌒¬⌒*)
続き楽しみにしています(*^ ^*)
kanaさん今晩は~♥
このブログは温泉の方より更新することが少ないので、
今回少し気合を入れて書きました。(笑)
パンフレットの様?ありがとう♥
ふだん褒められることが無いので嬉しいです♪
羽田組は行きの列車のあの夕日を
ノシャップ岬で見たんですか~
本当にうらやましいわ~
流氷は感激でした♥
わざわざ見に行っても見れないことも・・・
網走の流氷ツアーに参加したけど・・・
少ししかない流氷を見て帰って来たことがあって...
自然が相手なのでね
私もkanaさんのブログに行きま~す。....GO!
豊富温泉
豊富温泉行ったんですね!!
今回とっても行きたいと思った場所です。
医者もすすめる皮膚炎にいい温泉なんですよね。
今度ぜひ訪れてみたい場所です。
ちとちんさん こんばんは^^
豊富温泉は、とっても珍しい泉質の温泉なので
ぜひ、ちとちんさんにも一度入ってもらいたいです。^^
てっぺん宗谷に来ることがありましたら
豊富温泉に一泊もいいかもです。^^